· 

月見そば、月見うどん、月見ごはん?

今夜は中秋の名月。ということで「お月見」の話。

 

月見といっても、お団子を前にした風流なお月見ではなく、食べ物のこと。まぁ、何しろ私、食いしん坊なもので。

 

かけそばに卵をのせれば「月見そば」で、かけうどんに卵をのせれば「月見うどん」ですよね。

 

それなら、ご飯に卵をのせれば「月見ごはん」??いやいや、それはTKG、つまり「卵かけごはん」でしょ。

 

と思って、調べてみたら、ウェブのレシピサイトなどには、やっぱり「月見ごはん」がありましたよ。ただし、単なる「月見ごはん」というのはあまりなくて「山かけ月見ごはん」とか「ツナ月見ごはん」とか「お酒の〆に!真夜中の月見ごはん」とか…。

 

なるほど。卵をのせただけでは「卵かけごはん」なわけですね。あ、ただし、勝手に本日限定で「卵かけごはん=月見ごはん」とさせていただきます。間違いではないみたいなので。

 

かく言う私も、月見ごはん(卵かけごはん)は大好きです。何しろ、米どころ山形生まれの私のもとには、実家から山形のおいしいお米「つや姫」が送られてくるのです。炊き立てのつや姫は「ご飯は、それだけでごちそうになる」という感じ(だったはず)でCMのコピーにもなったほど、それだけでも十分においしい!だから、特別なおかずがなくても、卵をのせてお醤油をちょっとだけたらした「月見ごはん」が一番のごちそうなのです!!(力説!)

 

あ、あれか…。今、書いていて思ったのですが、考えてみれば「月見ごはん」は、朝食の定番メニューな気がしてきました。ってことは、朝には月が上らないから、「卵かけごはん」なんですかね??

 

でも、でもですよ。最近では、居酒屋さんでも「当店特製!卵かけごはん」なんていうのがあるじゃないですか!そして、飲んだ後に食べる卵かけごはんは、めっちゃおいしいじゃないですか!!

 

あ、わかりました。それじゃ、こうしましょう!

 

朝食べるのは「卵かけごはん」で、夜食べるのは「月見ごはん」ってことで、どうでしょう?ね?「夜に食べるは、月見ごはん」いいと思うんだけどな~♪